開催報告 熊野「アカデミック!」シリーズ

君も世紀の大発明家?科学者を目指せ!第3回サイエンステクノロジー講座

2月26日(土)開催しました!

 熊野少年自然の家(所長:本山拓哉)では、2月26日(土)午前10時から12時まで、尾鷲小学校の二村直司校長先生を講師にお迎えし、「君も世紀の大発明家?科学者を目指せ!第3回サイエンステクノロジー講座」を尾鷲市の三重県立熊野古道センター体験学習室にて開催いたしました。

 毎回大人気のサイエンステクノロジー講座ですが、今回は約70名の応募があり、その中から抽選により35名の方に参加していただきました。会場は保護者の方も含め総勢46名で大盛況!

 今回は『空気を使った科学工作にチャレンジ!』と題しまして、4つの科学工作をしました。

 一つ目は「スーッと浮いて走るCD ホバークラフトをつくろう」です。CDの上に穴の空けたフィルムケースを両面テープで張りつけ、CDの穴に膨らんだ風船を通します。するとあら不思議!CDが少し浮いてスーッと机の上を走って行きます。ホバークラフトが走った瞬間には「ワーッ」と歓声があがりました。

 二つ目は「よく飛ぶストローロケットを打ち上げよう!」。穴の空いた紙コップに太さの違うストローをつなげて、勢いよく吹き込むとプッと高く飛び出します。今日は先生が参加者へ特別に注射器をプレゼント。注射器にもストローをつけて、みんなで外に出て飛ばして遊びました。

 最後は「高く舞い上がれ!プラトンボ」。竹とんぼならぬプラスチックでできたプラトンボを作ったあとは、外で飛ばしました。どうすればより高く飛ばすことができるか、みんな知恵をしぼって考えていました。

 今回予定していた「フワッ、フワッと種グライダーを飛ばそう」は時間がなくて作れませんでしたが、終始笑顔の絶えない楽しい2時間でした。

 平成23年度も引き続き二村先生の楽しいサイエンステクノロジー講座を5回シリーズで開催しますので、チラシご希望の方は熊野少年自然の家までご連絡ください。

01 01
01 01
04 01
01 01
01
01 01
01 01
01 01
01 01
01 01
01 01